本文へスキップ

福岡県中間市 医療法人柳整形外科医院 骨粗鬆症のページ

2012年4月腰椎・大腿骨で測定できる骨密度測定装置を新規採用。

202014年春から骨粗鬆症薬の治験実行中。(既に組み入れ終了)
 新薬誕生のお手伝いができていると考えますと、日々の診療に力が湧きます
2015/06/21 蓮の花を掲載。
当院では、予約なしで約10分で検査可能です。

ギャラリー

イメージ01

骨粗鬆症とは


単なる「骨の老化現象」ではなく、骨の病的老化で「病気」です。骨折は骨がもろくなるために起こる合併症です。骨折予防のため治療が必要です。
イメージ02

原発性骨粗鬆症の診断基準改定されました。

日本骨粗鬆症学会のガイドラインで
骨密度測定する部位は、原則腰椎または大腿骨近位部となりました。前腕骨での検査は治療効果判定が難しい ため当院は2012年4月までで廃止
イメージ03

骨粗鬆症の治療はどうするの?

骨粗鬆症と診断された場合、または骨量減少例でも骨折危険性のある
場合、薬物治療を考慮すべきです。
イメージ04

治験・臨床研究


当院は、骨粗鬆症薬の治験とA-TOP研究会/JOINT4に参加しました。さらに現在JOINT5に参加中です。A-TOPとは骨粗鬆症至適療法の略で、医師主導の研究が行われています。

informationお知らせ

 
2017年6月28日
職場の人間ドックで、「骨粗鬆症の疑い」ありとの判定を受けた方がおられましたら、骨粗鬆症の精密検査は、随時診療時間内であれば、当院は即日で判定できます。お気軽にご相談下さい。
2015年10月25日
今年8月1日付けで、日本骨粗鬆症学会が認定する「日本骨粗鬆症学会認定医」に当院院長が認定されました。
2015年9月28日
9/28、蓮花寺交差点に設置している当院の看板をリニューアルします。 骨粗鬆症の診断かつ治療経過を診る精密検査器械は、原則腰椎と大腿骨で骨密度を測る装置です。 さて、今年8月1日から、日本骨粗鬆症学会が認定する「骨粗鬆症学会認定医」が誕生します。当院院長もこれに申請を出しています。
2015年7月2日
中間市内の病院の常勤整形外科医が5月31日付けで退職されましたので、当院にも影響が少なからずありまして、6月1日から患者数が増えて患者さんを待たせることが発生しています。 今までお世話になってきた病院でありますので、微力ながら、精一杯地域の患者さんのため、整形外科疾患を中心に、関節リウマチや骨粗鬆症の診療に励んで参ります。 なお、当院は受付順で診療を行っていますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
2015年5月19日

平成2741日から平成29331日までの2年間、福岡県医師会から遠賀中間医師会地区での「骨粗しょう症検診精密検査実施登録医療機関」であると認定されました。 ちなみに中間市では中間市の保健センターで骨粗しょう症の検診が行われておりますので、当院に精密検査の依頼があることを付け加えておきます。

2015年3月23日

先日、70代の女性の骨密度検査を実施したところ、大腿骨の骨密度が YAM値で71%でした。自分や家族の骨折歴はなく、骨粗鬆症の危険性についてあまり関心はないようでした。ほぼ1年後には骨粗鬆症の領域に入ると考えられるので、まずは、血液検査をしたところ骨吸収マーカ-が亢進していました。治療を1年先送りにするのかどうか難しい判断です。思案のしどころです。

2015年2月12日
先日、膝の痛みで来院された高齢の女性患者さんがいました。長距離歩いたとのことでしたので、痛み止めの内服や湿布処方をしました。同時に骨密度検査の希望がありましたので検査をしましたところ、大腿骨(股関節)が重症骨粗鬆症の範囲にありました。 特に本人、骨折の既往がなく、これからの骨折を予防しましょうとお話ししても、びっくりした様子でした。症状のない骨粗鬆症の治療を実施するのは難しいです。ただ、この先骨折の危険性が高いと説明させていただきました。
2015年1月31日
公益財団法人 骨粗鬆症財団の「病医院リスト」に当院が掲載されました。      
2015年1月7日
先月、骨粗鬆症治験患者さん来院。半年ぶりに骨密度検査を行いました。腰椎は順調に測定ができましたが、大腿骨についてはわずかな大腿骨の捻り具合で、測定結果が治験の基準に合わないと指摘されました。前回と同じように大腿骨の捻りを再現するのに苦労しました。ちなみに、腰椎と大腿骨の骨密度は上昇していました。よかったです
2014年12月15日
先日、福岡県内のある都市に引っ越しをされる女性患者さんが来院されました。2012年5月からビタミンD とビスホスフォネート内服している患者さんでした。骨密度は順調に上昇しておりました。どこに紹介するか。当院で採用している骨密度検査器械の会社に相談して紹介先の見当をつけて、紹介先医院のホームページを閲覧して決定しました。 この患者さんにとって、順調に骨粗鬆症の治療継続ができますように。
2014年12月9日
先日、体をひねっただけで肋骨骨折発症した高齢のご夫人がいました。骨密度検査を実施したところ、左の大腿骨でYAM値(若い女性と比較して)49%でした。この方は、以前、布団で尻餅をついただけで腰椎圧迫骨折を来していました。 「骨折は治るから特別な治療はいらない。」と耳にすることがありますが、この次は大腿骨のつけ根の骨折発生がありえます。寝たきりや介護に繋がる骨折を予防しないといけません。患者さんと相談して骨粗鬆症の治療を始めました。
2014年11月19日
当院では、全く初めての患者さんに「骨粗鬆症」に対してのアンケート調査を行っています。手間をとらせることになりますが、どうかご協力よろしくお願いします。
2014年11月18日
遠賀中間医師会の支援のもと、「遠賀中間地区骨粗鬆症地域連携協議会」が、「こつこつ新聞」~骨粗鬆症の治療 薬物治療編~を発行されました。 内容は、カラー刷りで、骨粗鬆症の薬の分類、薬の商品名が表記されています。 最も大事なことが、治療を継続することと書かれています。
2014年11月11日
昨日夜、遠賀中間医師会館にて、医療関係者向けの講演会で、「骨粗鬆症」についてお話をさせていただきました。 骨粗鬆症と診断された場合、症状が全くなくても、尻餅つくだけで骨折の危険性があります。検査希望の方は、お気軽に当院にご相談ください    
2014年2月2日
原発性骨粗鬆症の患者さんで、カルシウムとビタミンDの内服だけで、腰と股関節の骨密度が上昇することがありました。そうでない方ももちろんおられますので、当院では骨密度検査のみでなく、血液検査を参考に判断しています。
2013年9月9日
9月5日、新規骨粗鬆症治療剤、ボンビバ(R)が国内で 使用できるようになりました。 月に1回、静脈注射します。ご希望の方は、ご相談ください。
2013年7月19日
新規骨粗鬆症治療剤、プラリア(R)を当院で 使用始めました。 半年に1回の注射をすることで骨折が予防できるようです。ご希望の方は、ご相談ください。
2013年7月10日
先日、他施設で処方されている骨粗鬆症の薬を、数年内服している方が来院されまして、骨密度の検査の希望がありました。股関節は正常、腰椎はもう少しで正常でありましたので、現在使用中の薬を継続するように勧めました。当院では、骨密度検査は整形外科専門医かつ骨粗鬆症学会会員の院長が責任をもって指示・計測しております。
2013年3月27日
新規骨粗鬆症治療剤プラリア(R)の国内製造販売承認されました。
プラリア(R)は、骨吸収に必須のメディエーターであるRANKLを特異的に阻害し、6ヵ月に1回、皮下投与する新規骨粗鬆症治療剤です。
骨粗鬆症患者を対象に行った国内第3相臨床試験において、プラリア(R)はプラセボ(偽薬)に対し、椎体骨折の累積発生率を抑制する結果が得られました。
骨粗鬆症による骨折は、寝たきりを含めて高齢者の生活の質を著しく低下させます。 毎日・毎週・毎月製剤に加えて、半年毎に使用できる薬剤が登場することで、骨粗鬆症に新たな治療手段ができました。
2013年1月15日
半年前に腰と股関節の骨密度正常だった患者さんが「原因なく腰痛で年末年始動けなかった」とお見えになって、 再検査したところ、骨密度は正常のままで、圧迫骨折がありました。 骨強度=骨密度+骨質と考えますと、この患者さんは骨質に問題があると感じました。骨質マーカが保険で認められるとよいと思います。
2013年1月9日
年末・年始に、足元を滑らせて転倒した患者さんが、先日来院することが数人ありました。 レントゲン検査で脊椎の圧迫骨折がありました。 ある人は骨密度が悪く、ある人は正常でした。 既往歴や現在服用している薬の影響が関係するようです。
2012年12月31日
「骨粗鬆症とは」「原発性骨粗鬆症の診断基準見直し近づく」をクリックすると、解説にジャンプできます。
2012年12月26日
今年4月下旬から12下旬の8ヶ月間に渡って、腰と股関節の骨密度検査を実施してきて感じること。 70才以上の女性の場合、腰と股関節の骨密度検査がともに正常な人はとても少ないと感じます。 ともに正常な場合は患者さんはもちろん大喜びでしょうが、私も大変うれしく思い、一緒に喜べます。
2012年12月20日
6年間ビスホスホネートとビタミンDを内服してきた患者さん。骨密度が、4月手関節70%以下(旧機種)、8月・12月腰椎&大腿骨80%以上(新機種)でした。        検査部位で骨密度が違っていました。生命予後に関係するのは「腰椎と大腿骨の骨密度」と学問上言われます。当院では、予約なしで約10分で検査可能です。         
2012年12月19日
A-TOP研究会/JOINT-04に参加させて頂きました。                                
2012年12月18日
本日、当院でかかりつけの続発性骨粗鬆症患者さんに、フォルテオ自己注射治療を開始しました。
2012年12月17日
「骨粗鬆症とは」「原発性骨粗鬆症の診断基準見直し近づく」「骨粗鬆症の治療はどうするの?」「臨床研究」の入り口画面をまず作成。
2012年12月16日
Osteoporosisページ右のお花は、医院玄関前の花壇のお花です。身近なものに良い被写体がありました。
2012年12月15日
Osteoporosis(骨粗鬆症の英語訳です)ページ新設。

profile

医療法人 柳 整形外科医院



〒809-0030
福岡県中間市中央5-2-10
(ショッパーズモールなかま そば)
TEL.093-243-3380



ナビゲーション